内部統制とは?押さえておくべき3点セットについて解説
企業経営をする上では、企業内部における健全な運営が重要です。
こうした健全な運営を行うためのシステムを内部統制といいます。
そして、内部統制には3点セットというものがあり、これらをしっかりと組み込んでおく必要があります。
当記事では内部統制、そして内部統制の3点セットについて詳しく解説をしていきます。
内部統制とは
冒頭で内部統制は企業の健全な運営のためのシステムという説明をしましたが、では具体的にはどのような目的があるのでしょうか。
会社の取締役は、会社に対して善管注意義務・忠実義務を負います。
しかし、取締役が会社の全ての業務を監視するというのは非現実的であり、不可能に近いものとなっています。
そのため、会社の適正な業務を確保するために、必要な体制を整備する義務があります。
1つ目の内容としては、取締役や使用人等が業務を執行する上で、法令や定款に適合するように確保するためのコンプライアンス面に関するシステムです。
続いては取締役等の役員の業務執行に関する情報を保存、管理する体制です。
これらは会社の債権者や株主を保護するために必要となる事項です。
次にリスクマネジメント面に対する耐性です。
これは業務執行の課程において発生する可能性のある障害や要因などを分析して、どのような対処をするかといった点を明確化するためのものです。
次は企業集団の業務の適正の確保や監査機関の職務の執行に関する体制です。
企業集団とは子会社などのことを指し、親会社だけではなく子会社内においても監視体制が構築されているかという点です。
さらに取締役との不正な業務執行を牽制する役割となっている監査機関において、職務執行の体制が確保されているかという点も非常に重要です。
監査機関が設置されていない会社の場合には、取締役が株主に対して報告をする体制を築き上げられているかという点が重要になります。
内部統制3点セット
上記で紹介した内部統制システムが構築されているかを把握するためには、以下の3点セットの存在が重要です。
① フローチャート
これは業務執行のプロセスをフローチャートなどの図式を用いて、可視化させたものを指し、取引や会計処理の流れを整理させることができます。
フローチャートを作成することによって、内部統制に問題がないかといった点やどのような業務にリスクが発生する可能性があるかといった点を把握することが可能になります。
② 業務記述書
これは、会社におけるありとあらゆる業務内容を文章として記載するものとなっています。
一つの業務の中にも、さまざまな部門が一連の流れに関わっているということが通常であり、それらを文章に起こすことによって、各過程における担当者のリスクなどを把握することが可能になります。
③ リスクコントロールマトリックス
これは、業務内容ごとのリスクとそれに対する対処法を一覧にすることで、実際にリスクコントロールができているかを確認するための表となっています。
企業法務は中辻綜合法律事務所にお任せください
内部統制システムの理解はしていても、これらを実際に構築するのは非常に難しいものです。
また、経営者の方であれば、経営が忙しくてなかなか着手できないといった方もいらっしゃることでしょう、
弁護士に依頼をすることで、法令や定款に違反する点のない、確実な内部統制システムの構築が可能です。
中辻綜合法律事務所は、内部統制システムをはじめとした企業経営に関する法務も専門的に取り扱っておりますので、お困りの場合はお気軽にご相談ください。
当事務所が提供する基礎知識
-
家族が逮捕された場合...
■家族が逮捕された場合もし家族の誰かが何らかの罪を犯してしまい、逮捕されたとします。この事実を家族が知った時、大概の人はどのようにしたらよいのか分からずパニックになってしまうことが多いでしょう。ここでは、家族が逮捕された […]
-
逮捕から起訴までの流...
刑事事件において逮捕という言葉が報道などでよく聞かれますが、逮捕とは逃亡や証拠隠滅のおそれがある場合に、それらを防ぐためにとられる身柄拘束のことを指します。そのため、刑事事件の被疑者が確実に逮捕されるというわけではありま […]
-
法廷相続人と被相続人...
■被相続人とは簡単にいえば、相続される人のことを「被相続人」といいます。すなわち、財産や負債を抱えた状態で亡くなった方のことを指します。 ■法定相続人とは「法定」、すなわち民法によって相続人になり得ると定められ […]
-
民事再生手続きをした...
債務の返済ができなくなった場合には民事再生が行われることがあります。民事再生の決定がされた場合、債権者の同意の下、決定された計画に沿って債務の弁済がなされ、事業の再生を図ります。では、民事再生の決定があった場合、そこで働 […]
-
法人破産でかかる費用
法人破産の際にかかる費用には、主に裁判所に対する予納金と弁護士費用の二つがあります。 ・裁判所に対する予納金裁判所に対して破産の申し立てをする際に、予納金を納付する必要があります。破産手続きにおいては破産手続き […]
-
カスハラとは?定義や...
今日においては、嫌がらせを意味する「ハラスメント」の頭に他の単語を組み合わせた、~ハラスメントが数多く存在しています。パワーハラスメントをはじめとして、セクシャルハラスメントなどの言葉が使われる中、カスタマーハラスメント […]
よく検索されるキーワード
弁護士紹介
弁護士 中辻 大輔 (なかつじ だいすけ)
- 平成21年 弁護士登録
- 平成31年 中辻綜合法律事務所設立
- 大阪弁護士会
弁護士 野村 倖基 (のむら こうき)
- 令和5年 弁護士登録
- 同年 中辻綜合法律事務所入所
- 大阪弁護士会
事務所概要
倒産(再生)・中小企業の法律顧問(支援)・相続・交通事故等の民事から刑事まで幅広く手掛けております。迅速な処理と強力なサポートで、依頼者の利益のために結果を出せるよう尽力しています。
名称 | 中辻綜合法律事務所 |
---|---|
代表者 | 中辻 大輔(なかつじ だいすけ) |
所在地 | 〒540-0037 大阪府大阪市中央区内平野町2-3-14 ライオンズビル大手前1202号 |
TEL・FAX | TEL:06-6910-7370 / FAX:06-6910-7371 |
対応時間 | 平日 9:00~18:00 (事前予約で時間外も対応可能) |
定休日 | 土・日・祝 (事前予約で休日も対応可能) |
URL |