自己破産による仕事への影響
■自己破産について
クレジットカードやローンなどは、お金を一時的に借りている状態(借金)であり、自身の収入に応じた支払い能力の合わせてその限度額を決めたりしています。近年では電子決済による支払いなどが流行っており、その支払額がスマホの利用料金に加算されて支払われるなど、さまざまな支払い手段が存在しています。しかし、このように便利な支払い手段や高額な買い物でのローンは、現金のような目に見える現物ではないために、管理能力のない人が利用すると、貯蓄や収入を超えた支払いをしなければならない状況になります。
それが度重なり、最終的に支払いが滞ると自己破産、個人再生、任意整理などの法的手段を講じる必要が生じてきます。
ここでは、自己破産についてご説明いたします。
自己破産とは、借金の返済ができなくなってしまった時に、裁判所に対して「免責許可」というものをしてもらうことで、借金の支払いを免除してもらう手続きのことを言います。任意整理との大きな違いは、裁判所を介すること、借金そのものの返済をしなくてもよくなること、財産が処分されることなどそれぞれにメリットとデメリットがあります。
■仕事への影響
では、自己破産をすると仕事に影響は出るのでしょうか。結論からもうしますと、仕事への大きな影響はないと考えられます。
自己破産を定めた法律では、自己破産をした者の職業をやめなければならないとは定めていません。
また、自己破産を理由とした会社からの解雇についてもこれがなされることはありません。
しかし、士業資格や公務員の一部などの仕事については、一定期間仕事に従事できなくなるということもあります。
他には、給与やボーナスへの影響が考えられます。会社が官報などから何らかの理由で当人の自己破産を知った時に、収入を減らされる可能性もありそうですが、実際には給与減額などのことは行われません。ですが、収入関係の差押えについては、生活に最低限必要な金額は必ず手元に残るものの、それを超える金額については差押えられてしまうことになります。
したがって、自己破産をした場合、仕事への大きな影響はあまりないと言えますが、できるだけ会社にバレたくないなどの事情がある場合には、自己破産以外の債務整理をご検討するためにも、弁護士などの法律の専門家にご相談することをお勧めいたします。
中辻綜合法律事務所は、大阪市中央区を中心として、大阪市北区、大阪市西区、天王寺区、浪速区、福島区、都島区、淀川区、阿倍野区などの大阪府や、京都府、兵庫県で広くご相談を承っております。
倒産(再生)・中小企業の法律顧問(支援)・相続・交通事故などの民事から刑事まで幅広く手掛けておりますので、お困りの際は当法律事務所までご相談下さい。
当事務所が提供する基礎知識
-
売掛金回収を弁護士に...
「取引先が破産するという噂がながれている。売掛金を回収したいが、どうすればよいだろうか。」「取引先トラブルがおき、売掛金の回収ができないまま倒産してしまった。今後どのような手続きを踏んで請求すればよいのだろうか。」取引先 […]
-
逮捕から起訴までの流...
刑事事件において逮捕という言葉が報道などでよく聞かれますが、逮捕とは逃亡や証拠隠滅のおそれがある場合に、それらを防ぐためにとられる身柄拘束のことを指します。そのため、刑事事件の被疑者が確実に逮捕されるというわけではありま […]
-
法人・会社の倒産手続...
法人または会社の倒産手続きとして、しばしば例に挙げられるものが「法人破産」や「民事再生」です。法人破産は、法人が負っていた債務を全て免除してもらう代わりに、法人格を失い消滅する手続きであり、民事再生とは、債務の一部を免除 […]
-
違法にならない退職勧...
■退職勧奨とは「退職勧奨」とは、会社側から退職に向けて従業員を説得し、従業員の同意を得た上で退職させることを指します。一方的な会社からの意思表示により雇用契約を終了させる「解雇」とは異なるため、トラブルに発展するリスクは […]
-
ギャンブルでできた借...
結論としては、原則ギャンブルは「免責不許可事由」にあたり、自己破産をすることができないこととなりますが、初めての自己破産である場合は、よっぽど悪質である場合を除き、「裁量免責」が認められる可能性が高いといえます。以下で、 […]
-
交通事故問題で弁護士...
「交通事故の被害に初めて遭ってしまった。今後どのような流れで損害賠償を請求していくのか分からず不安だ。」「交通事故の被害に遭ったら弁護士に相談する方が良いと聞いたが、私の場合は弁護士特約を利用できるのだろうか。」交通事故 […]
よく検索されるキーワード
弁護士紹介
弁護士 中辻 大輔 (なかつじ だいすけ)
- 平成21年 弁護士登録
- 平成31年 中辻綜合法律事務所設立
- 大阪弁護士会
弁護士 野村 倖基 (のむら こうき)
- 令和5年 弁護士登録
- 同年 中辻綜合法律事務所入所
- 大阪弁護士会

事務所概要
倒産(再生)・中小企業の法律顧問(支援)・相続・交通事故等の民事から刑事まで幅広く手掛けております。迅速な処理と強力なサポートで、依頼者の利益のために結果を出せるよう尽力しています。
名称 | 中辻綜合法律事務所 |
---|---|
代表者 | 中辻 大輔(なかつじ だいすけ) |
所在地 | 〒540-0037 大阪府大阪市中央区内平野町2-3-14 ライオンズビル大手前1202号 |
TEL・FAX | TEL:06-6910-7370 / FAX:06-6910-7371 |
対応時間 | 平日 9:00~18:00 (事前予約で時間外も対応可能) |
定休日 | 土・日・祝 (事前予約で休日も対応可能) |
URL |