自己破産に関する基礎知識や事例
自己破産にはどのような性質があるのかを、具体的に説明します。
■自己の財産を処分する代わりに、債務の全部を免除できる
債務整理手続きには、自己破産の他にも「個人再生」や「任意整理」と呼ばれる制度が存在します。
個人再生とは、債務の一部をカットしてもらい、残りの金額を数年に分けて返済する制度であり、任意整理は、協議によって利子や債務の一部をカットしてもらう制度のことを指します。どちらも債務の一部分を免除してもらうという特徴がありますが、それに対して、自己破産は全額を免除できるというところに大きなメリットがあると言えるでしょう。としても、自己破産をした際には、自らの所有する金銭や財産をほぼ全て処分しなければならないというデメリットもあります。
■社会的な信用が低下する
自己破産をしたということは、借金を返済することができなかったと認定され、信用会社のブラックリストに最長10年間載ることになります。
自己破産手続きが終了した後は、車や家のローンを組むことが極めて難しくなったり、クレジットカードを発行することができなくなる恐れがあるため、気をつけなければなりません。
他にも、自己破産にはメリットとデメリットが多く存在し、その制度は複雑多岐に渡ります。また、自己破産は裁判上の申立てを要したり、債権者集会によって説明をしなければならいといった専門的な知識を要する場面がいくつもありますので、自己破産をする際には、一人で行うのではなく、まずは法律事務所までご相談されることをお勧めします。
中辻綜合法律事務所は大阪府や兵庫県を中心に、京都府、奈良県、和歌山県、滋賀県の皆様のお悩み解決に尽力しています。企業法務や相続、破産、離婚、交通事故など身の回りの法律問題でお困りの際は中辻綜合法律事務所にご相談ください。
当事務所が提供する基礎知識
-
遺産分割協議の重要性
遺産分割協議は相続の中でも非常に重要な手続きになります。被相続人が亡くなった時点で、被相続人の相続財産は相続人の共有状態におかれることになります。これは仮の状態ですので、相続財産をどのように相続人間で分配するかを決定する […]
-
刑事事件における勾留...
ニュースをご覧になられている時に、勾留や留置という単語を聞いたことがあると思います。では、これらの違いはどこにあるのでしょうか。以下でそれぞれについて詳しく見ていきましょう。勾留と留置の違い勾留と留置はどちらも逮捕手続き […]
-
交通事故問題で弁護士...
「交通事故の被害に初めて遭ってしまった。今後どのような流れで損害賠償を請求していくのか分からず不安だ。」「交通事故の被害に遭ったら弁護士に相談する方が良いと聞いたが、私の場合は弁護士特約を利用できるのだろうか。」交通事故 […]
-
会社更生のメリット・...
会社更生とは、会社が負っている債務が支払不能になったり、超過した時に、経営を継続したまま会社を建て直す裁判上の手続きのことをいいます。会社更生は、具体的に以下の手順によって進められます。 ① 会社更生手続の申請 […]
-
離婚問題で弁護士に依...
「離婚しようと考えているが、離婚の方法がいつくかあると聞いた。どの方法で離婚することが自分にとって最適なのだろうか。」「配偶者が不倫していたことが分かり、離婚することに決めた。子どもの親権で対立しているが、どう交渉をすす […]
-
民事再生のメリット・...
民事再生とは、会社が負っている借金(債務)を支払うことが現実的ではなくなった時に、債務の一部分をカットしてもらう裁判上の手続きのことをいいます。 民事再生は、具体的に、以下の手順に沿って進められます。① 再生手 […]
よく検索されるキーワード
弁護士紹介
弁護士 中辻 大輔 (なかつじ だいすけ)
- 平成21年 弁護士登録
- 平成31年 中辻綜合法律事務所設立
- 大阪弁護士会
弁護士 野村 倖基 (のむら こうき)
- 令和5年 弁護士登録
- 同年 中辻綜合法律事務所入所
- 大阪弁護士会

事務所概要
倒産(再生)・中小企業の法律顧問(支援)・相続・交通事故等の民事から刑事まで幅広く手掛けております。迅速な処理と強力なサポートで、依頼者の利益のために結果を出せるよう尽力しています。
名称 | 中辻綜合法律事務所 |
---|---|
代表者 | 中辻 大輔(なかつじ だいすけ) |
所在地 | 〒540-0037 大阪府大阪市中央区内平野町2-3-14 ライオンズビル大手前1202号 |
TEL・FAX | TEL:06-6910-7370 / FAX:06-6910-7371 |
対応時間 | 平日 9:00~18:00 (事前予約で時間外も対応可能) |
定休日 | 土・日・祝 (事前予約で休日も対応可能) |
URL |